今年も月山行って来ました(その1

 5/28(金) 夜6時過ぎに出発。高速は新しく出来た圏央道のつくば中央から。

 高速はDVD見ながら(必殺2009の8と10)を快調に月山インターへ向けて進む。

 途中、中郷で食事して磐越道東北道を走り少し早く着きそうなので(12時過ぎ

 無いと1,000円にならないので)、国見SAで1時間程(23:00まで)仮眠する事に。

 ところが寝過ごして起きたのが0時近く。急いで走り出して結局途中の料金所過ぎたのは

 1時少し前。国見SAから1時間で着いたので寝過ごさなければ丁度良かったか?


 駐車場には2時前に到着。もっと早く来れたがDVD見ながらなのでそれ程遠くは

 感じ無いで来られたし途中仮眠したので疲れも無い。


 朝は7時50分と何時も通りに起床。高速降りてから月山駐車場に着くまで何処にも

 コンビニ無かったので朝飯買って来ていない。少し滑って食堂が営業始めたら何か食べれば

 良いかと思い着替えて出発する事にする。服装は外気温が4℃なのでアディダスのジャケット

 を止めて下はミズノで、上はミレーのレインスーツのジャケット。外は曇っており何時

 雨が降ってもおかしくない状態だったので、濡れても大丈夫な服装で出発。ヘルメットは

 しないで、アディダスの薄いウールの帽子にスワンズのファンの付いたゴーグル(雨用)。

 手袋はミズノのゴアテックス。(昨年月山用にウェットスーツと同じ素材の手袋買ったが

 使わず)。リュックも持って来ていたが他に持つ物無いのでカメラとMP3プレイヤーだけ

 で出発。昨年はレジェンドだったが今日はオガサカKS-EX持って来たので思う存分
 
 コブを滑ろうと思う(昨年オガサカ多いかったので今年はチューンアップ前だし少しソール

 傷ついてもKS-EXを持って来ようと決めていた)


 昨年はリフト乗り場までずっと歩道を歩いたが今日は途中から雪道で少し傾斜のある所を

 ショートカットして進んだのでそれ程遠く感じなかった(昨年初めて来た時は遠く感じた)。

 
 リフト券は去年同様4,600円出して1日券を購入。リフトは昨年は板外して乗ったが

 今日は板付けて乗れる。昨年より1週間早く来たからか?雪が今年多いからか?

 リフト降りて見ると昨年階段で5m位上がった所からスタートしたが今日は降りて

 左に直ぐに滑り込める。準備運動しっかりして(膝も心配なので十分にストレッチ)、

 1本目は谷筋を滑る事に。左へ降りて行くと雪は汚れているがそこそこミドルターンで

 滑れる。途中ボーダーが多かったりしたので余り飛ばさずに降りてきたが直ぐに滑り降りて

 物足りない。2本目は大斜面に行きコブにチャレンジ。朝から霧が濃くて先が良く見えないが

 昨年同様右へ真直ぐに進んで行く。前の人が滑っていないと何処を滑っているのか解らない

 程霧が濃い。漸く大斜面に到着した模様。人が多いコースの大きなコブを探して滑り出す。

 雪質は粗目ながらそれ程重くなく、エッジも効くのでずらして滑れば難なく滑れる。

 余り力使わずに板の撓りでゆっくりと滑ればあっと言う間に中間まで滑り降りてきたが

 途中でブッシュが前に現れて右へコースを変える。そこから先も良く見えないがコブの

 感覚が短そうなのでゆっくりと板を撓らせて滑れり降りる。猫魔のネコマバーンのコブを

 滑った時の半分位の距離感しかない?程簡単に降りて来てしまった。
イメージ 1
2本目滑り降りて今のうちに写真撮影(天気悪かった為)
イメージ 2
リフトへ向かう方はそれ程霧濃く無いが上は酷い霧。

 3本目は昨年はTバーリフト乗らなかったが、今回は折角来たので上へ行って見たくて

 ペアリフト降りて、板外して担いで登る事に(昨年階段状だった所が雪が有り、其処を

 登っている感じ。ホースを横切る所から急になるが何とかTバー乗り場へ辿りついた。

 写真で乗り方が書いてあるがどうも苦手だ。前に並んでいる人見ると1回ごとに200円を

 払っているが、どうせ何回も乗るなら11回券2,000円買った方が得な気がして

 2,000円券を購入。ここのTバーは安比のと違い、ロープに引っ掛けて足に挟んで

 登って行く方式。最初のスタートにショックが有るが動き出せばそれ程難しくなく

 (それでも安比に有るTバーは腰にバーを掛けられて楽だった気がする)、何とか

 頂上?にたどり着くが其処から左へ殆どの人が向かっており後を付いて行くと

 もう一本のTバー乗り場へ辿りついた。其処にも20人以上の人が並んでいる。

 先程と逆に左側にロープが有ってそこにバーを取り付ける様。係りの人が話していて

 先程買ったリフト券出したが気が付かずそのまま券しまって乗ってしまった。


 頂上は少し霧が晴れて来ているが下の方はまるで見えない。折角なのでロングターンで

 滑る事にする(昨年Tバー利用している人見ると大半がロングターンやっていたので)。

 コースも見えずにターンしていたら間違ってTバー乗り場通り越してしまった模様。

 見るとロープ張ってあってその下を人が横に滑っている。どうやらペアリフトから大斜面に

 向かう途中の通路に出てしまった模様。それでも暫しのロングターンだったが誰も滑って

 いない所を滑るのは気持ち良い。雪も汚れているが板は十分滑るので(ワックスを春スキー

 用でしっかり塗ったので)高速カービングが可能なのだと思う。そういえばレーシングの

 キャンプで1本目のTバー利用して小学生が大勢滑っていたが距離短いが十分練習に

 成るのも解る気がする。見た目以上にフラットな月山の斜面はコブだけでなくロング

 ターンにも以外にも有っているのに気が着く。再度リフトに乗って上へ上がれば霧が

 一瞬晴れて頂上が見えたので急いで撮影。
イメージ 3
月山の道標とオガサカKS-EXを入れて撮影。今日唯一の絶景。

 その後はまた板担いでTバーリフト2本乗り継いで頂上へ向かうとまた霧が出てきて

 視界は無くなるがロングターンで滑るも、今度は1本目のTバー乗り場へ向かおうと

 斜めに滑って来たがまた通り越して斜めに10m程登り返すことに。それ程視界が

 効かず何処を滑っているのか解らない状況。しかもTバー乗る時に動き出して直ぐが

 コブに成っていて其処で板が重なり転んでしまう始末。Tバーは今日は2,000円券

 買わなかった方が良かった気がする。使い切ってしまおうと1本目のTバーを続けて

 乗ってロングターンするが、レーシングキャンプと一般のスキーヤーが大勢上がってきて

 乗り場に50人以上並んだので、3回残っているが午後にまた使う事にして大斜面方面へ

 向かう事にする。11時になり朝飯食べていないのでそろそろお腹空いてきたのからだ。