月山から帰って来ました。

 5/28(土)・29(日) 予定通り月山スキー場に行ってきました。3度目の
月山。今回は泊まりで2日間なので28日朝5時に自宅を出発。途中で朝食と休
憩をしながらゆっくりと行ったので月山リゾートインホテルに到着したのは計画
した通り11時に到着。ホテルに着いてフロントで着替える場所有るか聞いたら
鍵を貰え2階の部屋へ荷物を運ぶ。予約した通りの2段ベッドが2台入った4人
部屋。テレビも暖房も有り中々快適な部屋。急いで着替えてフロントに鍵預けて(
車止める所無くて通路に止めた)取り出しておいたオガサカTCーQRを持って
ホテルを後にする。霧雨が降っておりウエアーはゴアテックスのジャケットとミ
ズノのパンツ。雨が強くないのでヘルメットとヘルメット用のゴーグル。ホテル
前で待っている人がおり見ると板のポータリングが有との事。其処へ雪上車が来
て頂け預けてストックだけ持って坂を登る。毎年来るがこの坂は疲れている時に
は長く感じる。朝早くて6時間も掛かって来たので疲れているのかやはり板持っ
ていないが長く感じる。漸くセンターハウスへたどり着くがまだ雪上車来ておら
ず先にリフト券を買う事に。11時25分より発売との事で少し待つ。板が着い
てしまうか心配ながらも25分になり『午後券』を購入。リフト券ホルダは昨年
買った月山の縦型のホルダーなのでピッタリ入る。急いで下へ降りて板を貰おう
とするがまだ雪上車来ていない。板のポータリングは多くの人のスキー板やボー
ドを積むので時間がかかるみたいだ。自分で運んだ方が早かったか?5分位待って
一番前の方に積んだので降ろす時は一番最後の方。板が出て来たので急いで階
段上りリフト乗り場へ。時計見ると11時33分。それ程遅くならなかったか?ま
ずはリフトから今日の板を記念撮影
イメージ 1
霧雨ながら視界はそこそこ有りコンディションは良さそう?所がゲレンデを見れ
ば彼方此方にクレバスと言うか雪の割れ目がゲレンデを横切っており大斜面を
見ると真直ぐに降りるラインは見つからない。何時ものブッシュとクレバスが途
中で必ず現れて迂回しないと成らない?クレパスの前にはポールが立っているの
で間違ってクレバスに落ちる事は無いが折角ノンストップでコブを滑れると思
って期待して来たが今日は何度もコース変えてクレバスを避けながらコブを滑
るしか無い。まずは谷コースへ。リフト降りると視界が悪く成って来ており大斜
面へ行くのは不安なので足慣らしにショートターンをする事に。オープン後時間
経っているのでフラットでは無く気持ち良いショートタンには程遠い。視界が悪
いのも滑りづらい原因か?2本目のリフトに乗ってから大斜面方向の視界が一瞬
見えて来たので撮影。
イメージ 2
横の線の様なのがクレバス。下のほうにも上の方にも有る。リフト降りて前の人
について大斜面方面へ。所がクレバスを避ける通路が彼方此方でえぐれてスピー
ドが無いと途中で止まったりして危ない。前の人がギャップで止まってしまうと
其処へ勢い付いて突っ込んでしまう事も。特にボーダーや初心者にはこの通路は
キツイかも?左には大きなクレバスを見ながら漸く大斜面に。まずは左側の大き
なコブを狙ってバンクで滑り出す。皿目雪だが柔らかいので楽々滑れる。直ぐに
ブッシュが出て右へ迂回していく。成るべく大きく下まで繫がっていそうなライ
ンを選ぶ。ややピッチ短いので今度はずらしてゆっくり滑る事に。トップがやは
り引っかかる感が有るがスピードコントロールはしっかり出来る。特にコブの溝
でしっかりと撓ませる事が出来る。しかも板の中心がビストのプレートでしっか
り感が有り弾むように切り替えが出来る。かぐらのテクニカルコースよりよっぽ
ど滑り易い。コブのリズムが揃っているからだ。此処のコブは来るまでの通路狭
いしボーダー初心者は来ないので非常にしっかりしたコブが出来るからだと思
う。この時期コブの練習に大勢来るのも納得する。途中でまたラインを一度変え
たがブッシュでは無くクレバスで迂回せざる終えない為だ。其処から下は真直ぐ
なライン。気持ち良くコブを滑り終える事が出来た。視界も下に来ると良くなっ
たので振り返って大斜面のコブを撮影
イメージ 3
ついでに右の斜面も撮影
イメージ 4
次はリフト乗ったら右の方を滑ってあの斜面を滑る事にする。大斜面に着いて奥
へ奥へ行って右のラインを滑りだすと直ぐにクレバスが有りラインを変えなけ
れば成らない。クレバスを迂回して次のラインを滑るとまた、大きなクレバスに
遮られる。漸く迂回してライン見ると今度は長いラインが繫がって右への斜面の
上部へ繫がっている。最後のラインは長く気持ち良いコブでついついスピードに
乗って滑ると(バンクと時々トップで擦るようにスピードをコントロール)楽々
下まで来たが最後にまたクレバスが有り危うく落ちるところ。右へ迂回して斜面
上部への通路を行くが狭い上、前に人が5人位居て止まっているので手前の大き
なコブのラインで降りる。4ターンで降りてしまい物足りない。降りてタバコ休憩
。雨は何時の間にか止んでおり関東は梅雨入りして大雨の予報ながらこちらは天
気まあまあでスキー日和か?休憩後はまた大斜面へ行く事に。折角の月山なので2
日間コブだけを滑る事にする(当初はTバーリフト券11回券買おうかと思ったが
視界もそれ程良くなく上の方はアルペンの練習をしている様なので無理して行
かない事に)。大斜面に着いて上部からコブの写真を撮る。
イメージ 5
ポールが有るのはクレバスが有る証拠。今年の月山は大雪と地震の影響でクレバ
スが彼方此方有るので通してコブを滑る事が出来ないが大きなリズム良いコブ
はやはり気持ちが良い。12時半に成ったのでそろそろお腹空いたので何時ものカ
ツカレー700円の食券を買って昼休憩。ついでにドリンクは自販機でエネルゲン
購入して食べながら飲む。昨年より人が少なく席は直ぐに確保出来た。食べ終わ
ってドリンク飲みながらタバコ休憩してからまた大斜面のコブを滑る事に。リフ
ト降りてTC-QRを入れて姥ヶ岳頂上撮影。
イメージ 6

この時から晴れ間は無いが明るくなり、雲海も撮影。右下は大斜面へ向かう人の
イメージ 7
2本滑ってタバコ休憩して撮影。この時はリフト待ちの列が出来ているが今日は
殆どリフト待ち無く乗れる。昨年、一昨年に較べればやはり人が少ない?震災の
影響で東北方面への人の流れが少なくなっているのを実感。
イメージ 8
午後もとにかく大斜面のコブを滑る事に専念。バンクだと大きなコブは良いが
ピッチの短いコブ滑ると途中で飛ばされ気味に成るのでやはり疲れてきた午
後は膝を揃えてしっかりトップを落してズレを使ってスピードコントロール
した方が楽でノンストップで滑れるので殆どこの滑り方にする。途中でブッシ
ュとクレバス以外は止まらずに滑れるのでコブのスクールに入って練習して
いる人を横目に上手く滑れるので快感。やはり止まらずに通して滑れるのはオ
ガサカの板のなせる業。昨年はKS-EXでも上手く滑れたが165cmの板は少
し眺めで柔らかいのでコブの溝にブリッジを掛ける様に滑る事で上手く滑れ
たが今日はトップからずらしてスピードコントロールしながら滑るのでどん
なラインでも滑れる。160cmとやや短めの板ながらしっかり撓るので滑り易
いのだ。SLの様な硬い板だとこうは滑れ無い気がする。やはりゲレンデスキ
ーはコブでも悪雪でも滑れるオールラウンドのショートターン用の板の方が
何処でも滑れて楽な気がする。オガサカの新しいSL板が気に成っていたが当
分このTC-QRで滑りたい。月山では多くのTC-QRを見た。大斜面に向か
う通路でも3台続けて見かけたし休憩の時に食堂前でも5台のTC-QRを見
かけた。TC-SXより多い程だ。白と豹柄は目立っていてそれ程かっこ悪く
見えない。ビストのプレートでマーカーコンプ16を履いた板も発見。やはりオ
ガサカにはマーカーコンプがお似合い。明日の板のKO-Bも楽しみ。(月山
ではID-ONEがとにかく多い。コブ滑るにはコブ用の板が1番だからか)
イメージ 9
晴れて来て大斜面のコブをリフトから撮影。右下半分はクレバスで滑れない。
続いて頂上方面を撮影。
イメージ 10
天気予報に反して今日はまずますの良い天気。大斜面に着いた頃にまた雲海
が綺麗で撮影した。
イメージ 11
大斜面から下まで綺麗に見えたので再度撮影。
イメージ 12
下に降りて休憩時にリフト券売場前に看板が有り、やはり今年はクレバスに
注意の文字。
イメージ 13
夕方大斜面下からコブを記念撮影。
イメージ 14
まだまだ多くの人が滑っている。月山1番人気の斜面だ。この後2本大斜面の
コブを堪能して記念に右の高台からからも撮影。
イメージ 15
リフト終了が4時半なので後2本を滑って今日は終了。帰りは右の高台を滑
って行けばホテル前まで降りられるので便利。少し狭いが帰りは楽々。こうし
て1日目はスキー終了。ホテルに帰ってTC-QRはエッジにオイル塗って
車に収納。KO-Bを出して置いてブーツは乾燥室にインナーも外して乾か
す事にして夕飯前に1時間昼寝。朝早かったので今日は限界。夕飯はしっかり
とおかずとご飯を食べて9時までテレビ見ていたら眠くなり風呂も入らずに
寝てしまった。本当はブログ書こうとしたがWi-Fi繫がらず掛けなかった
のでテレビも飽きて本読んでいたら寝てしまった。2日目は明日書こうと思う