月山2日目は快晴(^^♪

 5/31(金) 昨日とは打って変わって今朝
は朝から快晴!雲一つなく5時に一度起きたが
まだ早いので2度寝したが7時に起きて着替え
て車を後にする。今日は晴れて気温高くなりそ
うなので長袖インナーの上にナイキのTシャツ
。その上にパタゴニアのジャケット。途中で暑
く成れば脱げば良いと思う。下はミズノのパン
ツ。帽子は昨日使った夏用を5時に起きた時に
ダッシュボードで乾かして置いたのでそれを被
る事に。サングラスは偏光の眼鏡の上に付ける
タイプ。手袋も自転車用に買ったジロの皮手袋
にする。とにかく快晴で気分も最高。唯一喉が
まだ痛いので飴持って行く。今日は半日しか滑
ら無いのでリュックは持って行かずブーツプロ
テクターもしないで軽装で行く事に。
イメージ 1
 駐車場出て直ぐに月山スキー場のコブが見え
たので撮影。途中の登り坂からもコブがしっか
り見えたので撮影
イメージ 2
 昨日は何処滑ったか解らなかったが今日はし
っかりラインも見える。リフト乗り場へは20
分前に着いてしまい、ストレッチしてリフト券
発売を待つ事に。今日は午前券12:30まで
にする。一日滑ると家着くのが夜中に成ってし
まうからだ。5分前にリフト券発売。3300
円払いリフトへ急ぐ。今日は2番目に乗れた。
 ファーストトラックは無理だが此の時期はそ
れ程気に成らない。今日の板はKO-B!
イメージ 3
 リフトからゲレンデを撮影
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
昨日大斜面に行く時に途中のクレバスが多いの
で気に成って居たが今年は雪が多い分クレバス
がそろそろ割れて途中の通路を遮って居る。
 多分来月にはぱっくり割れてもっと通路が遮
断されそう?最初の1本は谷筋をカービング
前の人が圧雪した谷筋を気持ち良さそうに滑っ
て行くのでそれを追ってしまったが途中からコ
ブへ向かい下1/3位のコブを滑る。今日はK
O-Bだが軽いし良く撓るので体重乗せれば楽
々撓って滑れる。やはり春のコブはアイスバー
ンでは無いので板の撓りでソール面全体を使う
滑りの方が楽なのでKO-Bが一番滑り易いか
も?とにかく軽くてモーグルコブでも基礎コブ
でも自由自在。バンクでも滑れるしこの軽さは
やはりコブ滑るには最高!
イメージ 8
 2本目リフトからは姥ヶ岳頂上方面を撮影。
今日は雲一つない快晴!
 2本目は昨日同様中間の回廊からコブ斜面へ
行く事に。上段の回廊行くにはスケーティング
で登るのが面倒だからだ。
 2本目はノンストップで滑り終えて撮影!
イメージ 9
 上は中間部しか見えないが途中の回廊からで
も写真のもっと上から滑って来れるので十分?
KO-Bはとにかく撓った板で楽々切り替えて
殆ど力要らず。弾む様にコブ滑れるのは久々で
とにかく気持ち良い!
 右の高台から再度大斜面全体を撮影。
イメージ 10
 リフト降りて恒例の月山も撮影。
月山頂上には既に雪は無く姥ヶ岳とは対照的。
イメージ 11
イメージ 12
 振り返ってゲレンデ側撮影。たっぷりの雪と
遠くの山々にも雪が見えて遠くには日本海
今度は上段の回廊をスケーティングで登り大
斜面着いて撮影。
イメージ 13
 大斜面の奥を撮影して一番奥に行く。
イメージ 14
 此処から滑りだしてとにかく恒例の月山の大
斜面ノンストップで滑る事に!滑り出しから力
使わずに板の撓りと反動で弾む様に滑り、途中
スクール遣って居る間を失礼して通して貰い止
らず急斜面はしっかりトップ落としてトップか
らテールで板全体でしっかりコブ削り楽々急斜
面もクリアして後半も板撓らせるが段々腿が疲
れてきた。TC-QRと違い自分で動いて滑る
ので途中で板の重さ使って休む事が出来ないか
らだ。最後の1/5位の緩斜面に近い所で終了
。午後またチャレンジするつもり。
 朝飯を食べて居なかったのでまだ食券の自動
販売機は動いて居ないが頼むとカレーなら作れ
るとの事で600円のカレー注文。
 待って居る時に外に圧雪車見つけて撮影。
イメージ 15
月山では珍しかったからだ。谷筋のみ圧雪する
為に有るのだと思う。
 朝飯食べたらとにかく天気良いしジャケット
脱いでTシャツで滑る事に。大斜面は途中の回
廊から行って2/3を滑る事に専念。此の方が
リフト回数稼げるからだ。15分で1本滑れる
。何本滑ったか解らないがとにかく快晴の中、
月山を滑るのは快感!板もKO-Bは万能。
 緩斜面のコブは縦に滑るも急斜面を縦に滑る
とさすがにテールではスピードコントロール
来ない。途中一回思い切り縦に行ったらテール
コブに引っ掛けて転んでしまう。今日はしっか
り板撓らせて滑る事に。途中でバンクでも滑る
が此方も快感ターンが出来てずらしとバンクを
使い分けながら滑る。
 最後のリフトに乗って月山滑り収めに成るの
でしっかり撮影して終了。
今年は此れで月山最後にするつもり。
 帰りは途中で渋滞も有ったりして8時間も掛
かってしまったが昨日しっかり寝たので疲れも
無く帰って来て夕飯食べて、風呂入って洗濯も
して終了。とにかく初日雨だったが2日目は晴
れて最高の滑りが出来たと思う。