サンドとハイロブの使い分け(^^♪

 4/23(木) 今日は仕事でも右手使ったら痛
みが有り、右肘の状態は当分安静にするしかな
いと思われ、明日また牛久の練習場に仕事帰り
に寄ろうかと思ったが止めにする。やはり30
日のゴルフまでは長いクラブを握るのは控えて
自宅でネット練習でサンドとハイロブ、パター
だけを練習する事にする。やはりグリーン周り
の寄せはサンドとアプローチが使い分け出来な
いとスコアがまとまらないと思い、特に苦手の
サンドだけを練習する事にする。アプローチは
10Y以上の転がしての寄せ専用で、それ以上
の距離が無いと使わない事に。つまりチッパー
が使えるのがグリーンのエプロンの所だけだか
ら、1m位から10Yはサンド使うしか無い?
 特にサンドが苦手に成ったのが、5Y位の軽
くボール上げてグリーンに乗せる時にトップし
てグリーンオーバーしたり、バンカーに入れて
しまう事が多かったのと、10Y位のバンカー
越えで手加減して、ボールの下漕ぐって2m位
で落ちてバンカーに入れてしまったり、グリー
ンに近くてもダフッて再度また打つ事に成った
りと、とにかく10Y以内が課題で、ハイロブ
使っても同様の事が有り、それなら特殊な64
度のおもちゃのハイロブ使うよりは、ゼクシオ
8のサンドをしっかり使って乗せる事が出来る
様にするしか無い!8本のアイアンは全てお気
に入りのカスタムカラーのイエローのゼクシオ
8を買ってしまつたので、苦手意識を無くして
使うしか無い!8本全てのゼクシオ8のアイア
ンをお気に入りのクラブにしないと勿体無いと
思えたからだ。それには1m、2m、3mの距
離からネットにボールを浮かせて入れる練習を
しっかりする事にする。絶対トップしない打ち
方をサンドでマスターするしか無い!
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
 ゼクシオ8のサンドはロフトが56度だから
ハイロブ64度と比較すると8度も立って居る
が、バンス角はハイロブ8度に対し12度でバ
ンス角が低い方がトップしづらい筈がハイロブ
でもトップするのは此のソールの厚さが心理的
にフェイスの先でボールをぶつけてしまう気が
して、猶更失敗するのかも?ならばサンドの薄
いソールでフェイスは開かずにナチュラルでイ
ンサイドから振るとしっかり球が上る。もっと
も自宅の1mでは此れは出来ないので上がらな
いが、フェイスの先に乗せて球を拾って遣ると
簡単に上がる。丁度食器のスプーンで平らなお
皿から豆をすくうのに似て居る。当然小さい豆
は先で拾う筈で、サンドでも同様だと思える。
 逆に3mではスタンスを開いてフェイスはネ
ットに合わせて真っ直ぐの角度を維持して打つ
時はサンドのロフト角通りに上がる様にフェイ
スの中央からネックよりでしっかり球拾うと、
フェイスに乗ってロフト通りにフワッと上げる
事が出来る事に気が付いた。サンドはとにかく
フェイスの使う場所も距離で調整する事で自由
自在な球が打てる事が判って来たら、猶更ミニ
コースでフェイス開いたり閉じたり、ボールの
位置も右足寄り、センターと変えて特性を覚え
るしかないと思う。何より色んな打ち方をマス
ター出来れば、苦手意識は無く成り、打つ瞬間
に迷う事が無く成れば、トップもダフりも無く
成る気がする。
 やはりゴルフはまだまだ覚える事が一杯有る
が少しづつ覚えて行くしかない。寄せ一つ取っ
ても色んな引出を持って居る事で、全て状況の
違うコースでその時に最適な打ち方が出来る様
に成れば、益々スコアをまとめる事が出来る筈
!右肘を休ませる為に練習場には行けないが、
自宅で毎日遣る事は一杯有ると実感した次第で
毎日練習する事にする。右肘の痛みが取れたら
練習場行ってもう少し長い10Y、20Y、4
0Yの寄せの練習もするつもりだし、コース行
くまでの間にする事は沢山有ると思え、益々練
習も楽しく成る気がする。少しづつでも覚えた
事を反復練習して自分の物にして、コースで良
いスコアを出したい!
 まだまだゴルフも止められ無い!