上越国際午後の部

イメージ 1

イメージ 2

 12時10分に車戻り、来る途中のコンビニで買ったおにぎり2個と
  お茶のドリンク(紙パック=ペットボトルはゴミになると邪魔だから)
  を飲み、12時20分から1時まで昼寝する事に。

 1時に起きるがまだ眠いのでさらに30分寝る。天気が快晴の為
  車内の気温が上がって起きたときは暑いくらい。

 インナーのフリースを外して、毛糸の帽子とゴーグルから
  キャップ(鍔付きのフリース生地のスキー用)にサングラス(度付き)で
  春スキーの感じで再度滑る事にする。

 外に出ても丁度良い気温。多分5℃位まで上がっている様子。
 大沢第1トリプル乗って上からスキー場見ると朝とはまるで違う景色。
  朝は一面真っ白で綺麗なゲレンデが茶色の雪があちこちから出て
  (多分昨晩まで積もった新雪の下に腐れ雪=春の雪が出て来てしまった為?)
  別なゲレンデの様。山も溶けた雪で汚れているのとあちこち土が出て来て
  朝とは違うゲレンデの様。

 リフト降りて大沢ジャイアントをリフトに沿って滑ると、雪が引っかかる。
  溶けた雪質と板のワックスが合わず滑りづらいだけでなく高速ターンは
  危険ですら有る。直ぐにショートターンで荒れてしまった斜面を滑るも
  面白くない。

 朝カリカリの大別当チャンピオンに行くも、ここも今一。
  コブが出来ずに、リフト脇の何時もはコブが出来る溝状の所も
  何故かコブにならずに横切りラインばかり。多分ボーダーが
  横滑りと斜滑降で鳴らしてしまった為か?
  その両脇は荒れた斜面でこちらも重い雪で足が取られずリズム良く
  滑れない。此れほど滑りづらい大別当は今までで初めて。
 以前は此処も圧雪されて(リフト脇だけコブ残して)朝一で超ハイスピードの
  カービングターンで勢い良すぎて10m位飛ばされた事が有ったのは
  遠い過去の様。もう二度と同じコンディションは無い様な気がする。

 最近のスキー場は日曜でも開けないコースや整備しない(未圧雪とは絶対違う)
  コースや安比などと比べてピステンの境が山に成っていたり、10年位
  変わらない食事のメニューなど、スキー人口が減っているのに
  サービスレベルが良くなっていないどころか、悪くなっているようなスキー場が
  多い気がする。他の産業ならとっくに集約されてスキー場の数が減っていても
  おかしくないのにつぶれるスキー場が無く、客が来ないから人で減らして
  サービスレベルが悪くなり、更にお客が来ない悪循環がこのままだと続くのでは
  無いか?そろそろ正常なスキー場間の競争が有り、着いて行く行けない所は
  自然淘汰されてもおかしくない時代では無いかとつくづく思う。

 ホテル前、パノラマと何処を滑っても朝の雪質は何処にも残っていない。
  リフト上から見ると溶けた雪がキノコの様な形で地面を覆い色も茶色で
  不気味だ。ゲレンデの雪質は大沢と変わら無いのでまだ滑っていないコースを
  何時もの様に全て滑る事に専念する。

 リーゼンを除いて長峰の全コースを滑り終えと美奈のスキーヤーズセンターに下りる
  リフト右脇の急斜面が開いていないので林間ファミリーを滑ったら滑るコースが
  もう無いのでパノラマへ戻る事に。そう言えばパノラマ第1ゲレンデ滑っていなかった
  のに気が付き、もう一度パノラマ全部滑って最後に第1滑って終わりにしようと
  思い、おしるこ茶屋へ下りるパノラマ第2ゲレンデ滑りだしてみると雪質は
  大沢、長峰よりはまし。しかしかなり荒れた斜面(コブには成っていないが)で
  結構足に来る気がしたが、飛ばしていて気が付いたことが!

 先日TVでジャンプの伊藤選手の特集していたが、ジャンプに必要なのは
  スロープを滑り降りるときは【体幹】が必要で、ジャンプする時は瞬間的な
  足の【筋力】が必要と事。まるで自転車と同じだ。
 パノラマゲレンデ滑った時に斜面荒れているので何時もより懐深く滑っていて
  (感覚としてはかなり低い姿勢)なのに全然疲れないどころか、板にに対して
  しっかり押さえが利いて雪面に加圧されているのがわかる感じ。
 それなのに全然疲れず、上体が安定していて幾らでも飛ばせる。
  今までに無い感覚!そういえば此処暫く自転車乗っていないが、
  マグネットバイクで毎日30分は乗ってから腹筋、スクワッドとさらに30分
  ストレッチしているが、今までは余り効果が感じられなかったが
  スキーでも【体幹】と足の筋力UPの効果が少しは出てきたのかも?

 自分はローラー台は使用せずもっぱらマグネットバイクロードバイク
  汗や力みで痛むような気がするのと本読みながらトレーニングしたかった
  のが理由ながら、効果が無い気もやや有った。
 それでもマグネットバイクは3代目。最初の1台は亡き母が残したのを使い
  はじめて2ヶ月で壊し、その後ホームセンターで買ったのも1年で壊し
  今のは3代目。ロードバイク始めて1年半になるが、マグネットバイク歴も
  同じだから半年毎に変えている?マグネットバイクは最初10kmは最高強度の
  一つ手前の7でスタートして10km超えて最後の5kmは最強強度8で漕ぐ。
  本を読むのは最初の10km。最後14kmになると500mをダッシュ
  限界ギリギリで漕ぐともうヘロヘロ。残り500mはストレッチ状態で
  ゆっくり漕いで終了のパターン。
 目一杯漕ぐときにペダルに負担が行くので半年しか持たない気がする。
  筋力UPの効果は余り期待しておらず、もっぱらやせる為に始めたものだったが
  今日の滑りで何故か【体幹】の強化の効果が出て来た気がするのは気のせいか?

 最後は大沢ジャイアントに戻って滑る事に。昼間埼玉市役所スキー大会で
  半分を仕切って一般のスキーヤーは入れなかったがこの時間は大会終了して
  滑れるので大会で使用していた斜面を滑ると、気温も夕方16:00を過ぎていると
  3時ごろから太陽隠れて曇ってさらに気温下がった為(途中からインナーを外したのを
  後悔しながら滑っていたが、寒いのでおしるこ茶屋でおしるこ500円を思わず
  注文した)雪質も良くなりカービングが高速で出来る。先ほど感んじた
  【体幹】で板を抑える感じがここでの高速ターンでも感じられる。
  気持ち良く3本滑って16:30で終了。17:00までリフト券使えたがもう十分。

  帰りは温泉入って帰ろうと思い以前上越国際の帰りに入った『アクエリアス』と言う
   日帰り温泉に向かうがつぶれてしまったようだ。建物有るがいかにも廃墟と言った
   状態。駐車場も除雪されていない上、重機だけで乗用車が無い。

  しかたないので赤城で高速降りて群馬の大胡に向かう途中に日帰り温泉有ったので
   そこに寄る事にし、高速乗ったら水上~赤城まで15km渋滞。DVD見ながら
   進むと関越トンネル出ると渋滞は30kmに伸びている。諦めてゆっくり渋滞の
   中進むが昭和インター手前で殆ど動かなくなり、昭和インターで降りてしまう。

  降りたら道が解らずDVD止めてカーナビで赤城インターを検索して下道を
   何とか何時もの大胡への道に出る。赤城インターまで30分近く掛かってしまい
   高速を降りなくても10kmだったので変わらなかった気がする。

  帰りに温泉寄ると500円の所が7時を過ぎていたので(9時で終了の為)
   300円で入れた。露天風呂小さいが天然温泉でしっかりリフレッシュできた。
   昼寝したので帰りも眠くなかったが、途中ラーメン食べて帰ったので
   家に着いたのは0時。温泉でて8時に出発したので4時間掛かってしまった。
  下道(50号国道)は空いていたが80km以上出さず、DVD見ながら帰ってきたからだ。

  疲れたが今日は充実した1日だった気がする。
   スキーは今シーズンはこれで終了。来週からは自転車、GW以降は山にも登りたい。