2日目北穂高登山!

 1日目、昼間の雷が嘘の様に天気が回復してきて

  山で見る《夕日》を体験。写真では伝わらないぐらい

  綺麗な風景!多分空気が澄んでいるからだと思う。
イメージ 1

  前穂に夕日が当たってさらに幻想的!
イメージ 13


 2日目は朝4時半に起きて朝食。今日はサタケの

  マジックライスのドライカレー。お湯を沸かして15分待つのだが

  時間が勿体無く10分位しか蒸らしていなかったので人参がやや硬い。

  スープはフリーズドライの卵スープ。ソーセージも合わせて食べて

  着替えて出発。当初5時に出る予定が、既に5時半近くに成ってしまった。

 涸沢小屋の脇のヘリポートには30人位の人が日の出を見ようと出ていた。

  其の脇を北穂高へ向けて登る。九十九折れを唯ひたすら登る。

  標高を一気に稼ぐ感じで見る見る涸沢のテント場やヒュッテが小さくなる。
イメージ 2

 途中で日の出!
イメージ 3


 奥穂に登った時は常念岳の方から上がったが今回は前穂の左の方から

 太陽が上がったので山に隠れていた為、時間が遅くなった気がする。

 日が昇ると、周りの山々が輝いて見える。

 前穂高と吊尾根
イメージ 4

 奥穂高上には雲が舞う
イメージ 5


 まだまだ、先は長そう!南稜を見上げた所?
イメージ 6


 それでも昨夜は9時前には寝てしまったので、今日は睡眠たっぷりで

  体は軽い(リュックには着替えと、レインスーツとおやつ位しか入っていないので

  荷物も軽い!)のでどんどん登っていける。

 遠くを見れば其処は雲海が広がりさらに其の先には富士山も見える。
イメージ 7


 さらに奥穂高と吊尾根が目の前に迫ってくると高度が上がっているのが解るので

  登る辛さよりも景色の素晴らしさに圧倒されて疲れを忘れる。
イメージ 12


 途中2度休憩をしたが、殆どアミノバイタルのゼリーを飲んだり、おやつの

  甘納豆食べる位で5分位しか休まずにどんどん登れる。

 ほぼ2時間過ぎた頃には北穂分岐まで来てしまった。
イメージ 8


 あと少しで頂上。岩山のギザギザを避けるように右に巻いて少し下って

  更に登った所が頂上!頂上には4人グループが居て記念撮影をしていたので

 周りの景色を楽しんだ後の自分も頼んで記念撮影をして貰う。
イメージ 9


 当初、登り3時間、下り2時間で考えていたが2時間ちょっとで登れたので
 
 出発が30分遅くなったが取り戻せて、北穂高小屋でゆっくり休む事にする。

 階段下るとテラスからは槍ヶ岳が望める。この景色は他の小屋には無い開放感がある。

 目の前に槍ヶ岳から大天井まではっきりと見えるのは圧巻!まさに展望台!
イメージ 10

 
 出てくる時朝飯食べて来たが、リュックの天袋に松本のコンビニでおにぎりの他に

 ジャムパンとアンパン買って入れておいた(おにぎりと違い日持ちするので)のを出して

 小屋の売店でお茶のペットボトル買ってテラスで景色見ながら食べる。

 この風景を見ながらの食事は何処のレストランのテラスよりも素晴らしいと思える。

 
 タバコも吸って30分ゆっくりと頂上の景色を楽しんで8時に涸沢へ戻る事にする。

 帰りは登ってくる人が大勢!途中すれ違ったのは30人を超えていると思える程の人の列。

 多分6時過ぎ~8時頃に出てきた人だと思う。自分が登っていた時は誰にも合わずに

 登れた(下る人にも有っていない?)ので1時間か2時間の差でこれ程違うのに驚く。

 やはり山は早く登った方が良い気がした。


 涸沢には丁度9時半に到着。帰りも2時間の所1時間半で下って来れた。
イメージ 11


 これならゆっくりとイベントに参加できる。

イベント風景はまた明日アップしたい。