白樺湖ツーリング行って来ました(その2)

食事休憩後女神湖へ向かって出発。既に1時を回ってしまっていたので先を急ぐ。

 女神湖までは5km位。途中から登りも昼食べた後なので快調に進む。

 女神湖直前に左折。食べ物やが並ぶ道を進む。土曜なのに半分位がやっていない様子。

 信州の観光地もやや人が少なく寂れてきている感じを受けるのは自分だけか?


 女神湖は小さな池の様。
イメージ 1
帰りは白樺高原スキー場に寄る。

 ここからは観光ゴンドラが出ているが、ピラタスロープゥエーに乗るので寄らずに

 帰る事のする。。
イメージ 2


 スキー場前からは蓼科に抜ける道が有るので(カーナビは次の

 ピラタス寄って駒出池へ戻るルートにセットしたいたのでカーナビ通りに帰る)

 そこを行くと途中で道路工事。片側1車線で10分近く待たされる。

 そこを抜けるとまた展望台。夕日の丘と書いてある。
イメージ 3

イメージ 4
イメージ 5


 写真撮って白樺湖~蓼科への道に出るとそこからは下り。来る時だらだら上った所を

 軽快に下り、ピラタス蓼科ロープウェーの分岐を左へ。ところが此処からまた登り。

 結構きつい上りを喘ぎながら登っていくと漸くロープウェー乗り場。

 時間を見ると3時。乗り場へ行くと次は3時20分まで無い。ロープウェー乗ると

 戻って来るの4時過ぎてしまう。帰りは麦草峠までずっと登りでまだ30km以上有るので

 途中で真っ暗になってしまうので諦めて戻る事に。
イメージ 6
イメージ 7



 帰りは来た道を戻り、別荘抜けてメルヘン街道に出てからがとにかくきつい。

 当初は駒出池から麦草峠までよりも帰りの蓼科~麦草峠の方が楽かと思っていたが

 行きに快適に下った道がこれ程長かったかを実感する。とにかく白樺湖までに着くまでに

 体力相当消耗してしまい、さらにピラタス寄った為にまた上り坂で体力ロスしており

 帰りの登りはへとへと状態で上る。途中何度も休憩しては足の裏をマッサージ!

 攣りそうなのと気温が落ちてきて疲労がピークになっているからだ。

 途中休んでマッサージしていると、下ってきた乗用車から『大丈夫か?』と声を掛けられる

 始末。どうやら転んだかして怪我でもしていると思った様子。大丈夫ですからとやり過ごし

 さらに進む。途中、紅葉の見事な所で撮影。朝降りてくるときには気が付かなかったが

 こうしてゆっくり上っていると良く解る。
イメージ 8
イメージ 9


 くたくたで、足も攣る寸前に漸く麦草峠に到着。既に5時45分。もう直ぐ暗くなる寸前。

 急いで撮影して出発。
イメージ 10


 下るうちに暗くなりライトとテールランプを点滅。下りなので楽だが、手が冷たい。

 上はウインドブレーカーと合羽を重ね着しているので寒くないが手と足(レーパンなので短パン)

 足が寒いがとにかく下る事に。結構下ったところで右手にマレットゴルフの看板。ここが

 駒出池キャンプ場への入口分岐の目印。既に辺りは真っ暗でまるで見えない。ライトの

 照らす所だけが頼り。府中市八千穂山荘を左に見て(小学校6年の時に林間学校で此処に

 来ているが当時は木造。今は立派なホテルの様)、八千穂レイクの看板を左に見て更に下る。

 駒出池への看板が無いがかなり下っており、もしかしたら通り過ぎたか?不安に成った頃

 漸く看板を発見。どうやら気のせいだった?

 
 急いでキャンプ場へ入ると既に管理棟は真っ暗(確か5時までしか居ないとの事)。

 テントサイトも真っ暗ながら自分のテントは解る。やはり入口に近くて正解。

 テント前を歩いて通り、車へ向かう。車に自転車積んで、中で着替えてテントへ。

 後は夕食の準備。今日はレトルトご飯はトップヴァリューの大盛300gなので

 鍋もステンの大きいのを持ってきたがそろでも入らない。また、中華丼のレトルトも

 持ってきたが、皿を忘れたので先にラーメンを作り食べて其の後鍋で更にお湯沸かして

 温めた後に鍋にご飯と中華丼を入れて食べる事にする。今日は餅も具も前回で使い果たし

 具は無し。車なので玉子持って来れば良かった。(帰ったら、ネットで注文したエバニュー

 玉子ケースが届いている筈で、次回の涸沢紅葉に登る時には玉子持っていける!)


 食事が済んだら、ブラックダイヤモンドのヘッドライトで本を読む。ミニランタンだと

 少々暗いのと寝ながら読むと更に暗くなるからだ。ヘッドランプなら本だけにライトを

 当てられる。30分もしたら眠くなり、トイレに行って(ヘッドランプしていたのでそのまま)

 直ぐに寝る事に。まだ8時半にも成っていないが今日は疲れたのでしょうがないか?


 朝7時半に起きると外はまだ静か。山登りと違い朝はゆっくり。外へ出るとテントは

 10張位に増えている。家族でキャンプする人やバイクでソロツーリングをする人も

 2人いる。(皆バイクや車をテント前に止めているので解る?)

 8時に朝食準備。朝食も昨夜同様、大盛300gご飯にフリカケ掛けてフリーズドライ

 味噌汁で食べる事にする。昨夜同様に20分暖めている間に荷物の整理(夜露で濡れた

 フライシートは近くの杭に広げて干す事に)と歯を磨きに炊事場へ。

 テントへ戻ると火が消えている。どうやらガスが無くなった様。既に20分たっているので

 多分出来ていると思うが、味噌汁が出来ない(レトルトご飯入れる前に沸いたお湯を少し

 レギュラーコーヒー入れるのに使ってしまい、コップにはコーヒー入っていたのとお湯が

 無くなっている為)。フリカケご飯とソーセージをおかずに朝食終了。食器を洗い、ゴミを

 かだし(受付け時にゴミ袋貰い名前を書いて、それに入れてごみ置き場置く。空き缶や

 ペットボトル、ガスボンベも出せる。山と違い何でも出せるのは便利だがそれで良いのか

 考えさせられる。昔はキャンプしたらゴミは持ち帰りだった気がする。


 最後にテントもかだして終了。出発前にキャンプ場を撮影。エスティマハイブリッドと

 駒出池。。
イメージ 11
イメージ 12
9時半に出発。帰りは軽井沢のアウトレット寄って

 行こうと思い、国道18号まででて向かうが軽井沢近くなってきたら買う物も無いし

 やはり帰る事にする。軽井沢インターから高速に乗り大田桐生で降りて50号を進む。

 2時半に帰ってきて再度、テントを干したり洗濯したりして夕方に買い物へ。


 今回漸く計画していたツーリングが出来た。暫くぶりのツーリングで計画に

  帰りの体力を計算に入れていなかったので後半バテバテに成ってしまったが

  漸く念願のツーリングが出来た満足感の方が今は強い。冬までにもう一度

  別なところへツーリングしたいと思う。