至仏山登ってきました

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 8/9(土) 予定通り尾瀬へ行ってきました。

 前日の夜、18:30に学園を出発。

 スキーで丸沼高原へ何時も行くコースで向かった。
  学園~下館~二宮工業団地を抜けて氏家手前で
  左折して新4号線に出て御幸ヶ原を抜けて
  新しく出来た、宇都宮北道路を通り日光街道
  ひたすら日光へ向け手進む。

 日光からは第二いろは坂を登り、中禅寺湖、戦場ヶ原を
  抜け、金精峠~丸沼へ出る。
 丸沼からは下り鎌田で左折し沼田街道で尾瀬戸倉温泉
  駐車所に10時半に到着。
 いつも使う並木駐車場(今は第二駐車場へ閉まっていて
 新しい第一駐車所へ移動。
  ダビングしたDVD(Lチェンジザワールドと
  竹内結子の今、あいにゆきます)を見ながら来たので
  4時間も掛かってしまった。
 明日は4時半起きる予定。今日は涼しく到着時21℃。
  途中戦場ヶ原では16℃だったのでやはり高原は涼しい。
  後ろのシートを倒してカーテンしたら直ぐに寝てしまった。

 タイマー合わせていたので4時半に起きて着替えて
  タクシー乗り場へ向かうと乗り合いタクシーが
  人が揃うのを待って5時に出発。900円はちょっと高いが
  尾瀬の環境を守る為にはしょうがないか?

 鳩待峠には20分くらいで到着。トイレ休憩とタバコを吸って
  山の鼻に6時過ぎに到着。朝飯(途中のコンビニでおにぎり2個と
  お茶を買ってバッグに入れて来た)を食べ、タバコを吸って
  6時20分に出発。
 湿原を抜ける時に目の前にそびえる至仏山を写真に収め急坂に
  取り付く。いきなりの急坂で最初の10分はしんどかったが
  次第に慣れてきた。自転車で心拍数を上げられるように
  なっていたのか非常に快調。ただ、30分登って休憩を定期的に
  取る事にする。森林限界を抜け丁度半分の距離を登ってきた時
  疲れが出てきたので以降20分毎に休憩。後ろには尾瀬ヶ原
  と燧ケ岳くっきりと見える。
 木道の階段を登る頃から斜度がさらに上がりもう直ぐ頂上も
  見える頃。最後は20分を過ぎていたが休憩せずに一気に頂上へ

 ようやく至仏山頂上。丁度8時に到着。1時間40分で登れた計算。
  以前は2時間掛かったと思うので、これも自転車効果か?

 頂上でゆっくり休み(コンビニで買ってきたミニ羊羹とソイジョイ
  食べ、写真を撮って)8時30分に出発。

 小至仏山までは30分位掛かる。下り坂は岩が滑るので歩きづらい。
  そこからはひたすら岩に注意し、木道を通り下る。

 途中で休憩用の広場(ベンチが多数)で10人位休んでいるのを
  横目にそのまま下ると湿原が見えてきた。
 湿原を歩いていると『キュー』と言う音が木道下から聞こえた。
  木道が鳴っているのかと思ったが以前、竜宮小屋脇の木道で
  オコジョを見たときにも聞いた泣き声に似ていたので
  止まって木道をじっと見ていると、やはりオコジョだ。

 可愛らしい顔が木道から出ている。こちらを見て出て行こうか
  迷っている様子。こちらが動きを止めてじっとしていたら
  木道の上へ出てきた。眼が合ってしまったが逃げようとしない。
 バッグからカメラ出す間に逃げてしまいそうなので、胸のポケットの
  携帯カメラで撮影。見事に撮る事が出来たがシャッター音で驚いて
  木道の下へ隠れてしまった。そこへ他の登山者が来たので
  オコジョがいる事を伝えるがそれ以上は出て来そうも無いので
  諦めて出発。携帯カメラの画像を見ると黒く頭しか写っていないが
  パソコンで拡大したら何とか成りそう?

 そこからは唯だらだらと下るだけ。途中何十人もの登りの人に有ったが
  鳩待峠からはこのコースを登ってくる人の方が山ノ鼻から登るより
  多そうだ。また頂上から山ノ鼻への下りは現在は使わない、自粛する
  様に看板が入り口に有った気がする。
 だから鳩待峠から登ってきた人は至仏山から来た道をまた戻るのだろう?
  それでは折角の尾瀬ヶ原に来た気がしないのではないか?
  唯、至仏山に登ってきただけになってしまう。
 やはり至仏山へ登るには尾瀬ヶ原の山ノ鼻から登るべきだと思う。
  山ノ鼻は尾瀬ヶ原の入り口ながら尾瀬の雰囲気が味わえるからだ!

 来週はお盆明けに今度は燧ケ岳に登ろうと思う。本当は日光の白根山
  登る予定だったがオコジョの発見を尾瀬沼に有るビジターセンターに
  届けるとカードが貰えるとの事なので写真を持ってビジターセンターに
  寄った後に燧ケ岳に登ろうと思う。
  (福島側から入るので前日御池の駐車場で仮眠、沼山峠までバスで行き
   尾瀬沼に下りるコースでビジターセンターにより、長英新道を
   登ろうと思う)

 10時に鳩待峠に戻って着たが、バスが11時まで無いとの事で、
  ゆっくりとタバコ吸って待っていると、乗り合いタクシーが
  9人揃えば出発するとの事で切符を買って待つ事20分で
  出発する事が出来た。

 帰りに温泉に入りたかったので湯の湖まで出て硫黄泉を味わおうとしたが
  湯の湖は日曜で夏休みで一杯で駐車場が満車なので諦めて
  第一いろは坂を下って、地元の人に有名な清滝インター側の
  【やしおの湯】へ寄る。(途中丸沼で十割蕎麦を食べて腹ごしらえした)

 500円と安く、露天風呂も有り、露天風呂に入っていると突然の雷雨。
  諦めて内湯とサウナでじっくりと温まって出てから
  広間で昼寝。
 3時まで1時間寝てから出発。帰りは今、あいにゆきますに続いて
  竹内結子天国の本屋と星にねがいをを見ながらゆっくり
  帰ろうと思う。