丸沼に1足早く行って来ました?その2

 10/2(土) 自転車ツーリングの予定がなんと登山の予行演習で丸沼へ行く事に。

  (詳しい理由はカメラ・登山に記入)

 オープンが11/12(金)プレオープンとまだ1が月以上有り雪は無いが

  サマーゲレンデを見ても良いかと思い日光、戦場ヶ原、金精峠と何時ものコースで

  丸沼に来る。駐車場が冬のスキーシーズン並みに混んでいるのにビックリ。

  遠目にもサマーゲレンデも賑わっており、日光白根山の登山でゴンドラ利用する人も

  土曜日で多いからか?奥のシャレー丸沼の前の駐車所に停める(こちらは30台位)。


 今は滑れないゴールドコースの上部から降りて来て(其処までの内容は登山参照)、

  2ヶ月先が楽しみなゴールドコース(リフト降り場から下)を撮影

 
イメージ 1
左に見えるのが第7シングルリフト降り場!何時もは此処から下を滑っている?

 冬のゲレンデでは雪に覆われて殆ど解らないが結構斜めに溝が横切っていたり

  結構大きな石が有ったりフラットでは無いが丈の高い草はそれ程生えていないので

  先程の今は滑れないゴールドコース上部より安心して歩け、歩き易い。

 リフトは椅子は掛かっていないが殆どそのまま有り早くこのコースが滑れる日が

  来ないかと思いながら下っていく。(確か11月オープンしても2~3週目の

  12月に成らないと平年ではゴールドコース滑れないが。

 中間からも再度撮影
イメージ 2


 
イメージ 3
ゴールドコースを下からも撮影。結構うねっている?

 その後第8ペアの降り場の下にちょっとした高台に成っている所から

 コバルトコースを上から撮影
イメージ 4
コバルトコースは穏やかで雪が無くても非常にフラットで綺麗?

 振り返って雪のシーズンはコブ一杯のシルバーコースを撮影。
イメージ 5
こちらは丈の長い草が一杯生えている。わざと雪が一杯積もるように草刈らないのか?

 その後はスキーシーズンの何時も滑るコース順でコバルトコースからバイオレットコースへ

 移動。気持ち良く高速カービングターンが出来るバイオレットコースも草は短く綺麗ながら

 やはり上部はコバルトコースより斜度が有るので歩きづらい。
イメージ 6
上部入口
イメージ 7
中間部=この辺が一番スピードに乗る所

 漸く降りてくると目の前に木のフェンスが!これは多分鹿が建物の有る方にこれ以上降りて

 来ないようにする物と思われる。フェンスを潜ってからバイオレットコースを撮影。
イメージ 8


 後はブルーコースへ抜け、アスファルトの道路をシャレー丸沼に向かい下っていく。

 道路脇にはコスモスが沢山咲いていて綺麗。もう少しすると紅葉も始まるか?(まだ所々に

 赤くなった木も見れるがこれから1週間後が見ごろか?)


 雪の無いゲレンデを歩いて気が付く事は鹿とか糞が一杯有る事と、意外と草の丈が短く

  殆どスキーシーズンと斜面の感じは変わらない事。もっと雪の下は荒れているかと

  思ったが丸沼は歩き易く糞を除けば綺麗。だからこそ少し降った雪と降雪機で作った

  雪で直ぐにオープン出来るのだと納得。スキーシーズン以外にゲレンデウォッチング

  しながらの登山も中々興味深いと感じた。以前もゴンドラ乗らずに下りは歩いて

  降りたが久々に丸沼のゲレンデを歩いて降りたが早くスキーシーズンで此処を

  滑りたい衝動に駆られた。あと一月ちょっとで此処を滑れる事を祈りながら丸沼を

  後にする。帰りは湯の湖の温泉入って帰るつもり。

 今日は半日だったが有意義な一日だった気がする。