丸沼高原にまた行ってきました

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

11/21(金)
火曜日は自転車のツーリングを実施したので
今日は丸沼に2回目のスキーに行ってきました。

何時もの様に、前日の夜に出発。夜7時の気温はつくばで8℃と
予報どおり10℃を切っていたので丸沼の気温が楽しみ。

日光を過ぎる頃にはマイナス気温。戦場ヶ原ではマイナス5℃を記録。
湯の湖を過ぎる頃から路面に雪混じり。登っていくとあっという間に
真っ白に。金精峠を越えてからも下りの雪道。しかも気温は更に下がり
アイスバーン。今年本格的な雪道を慎重に下り、丸沼に11:00に到着。

今日は寒いのを覚悟して真冬並みに窓には断熱のパネルを付けて
ドアにも断熱シートをして寝袋で就寝。

朝起きて外気温見るとマイナス5℃。最高?のコンディション。
朝飯のおにぎりを食べ、チケットを買い、8:15分から動くリフト乗り場へ。
天気は快晴。リフトも幸い今日は3連休前の平日なので5人しか並んでいない。
並んで直にリフトが動き始める。1本目はまだ殆ど人がいないので
コース幅一杯のロングターン。先日来た時にサロモンデモXTの良さを実感
出来たが超ロングターンをしてみると、軽くて柔らかい板なのに雪の反動を
十分実感出来てロングターンでも安定しているのにビックリ。

10本連続でロングターンで滑る。雪質は所々降雪機で作った新雪が積もった所と
アイスバーンの所が有るが、概ね良好。さらに天気が快晴なのでロングターンで
滑るととにかく気持ちが良い、他の人を見ても殆どの人がロングターンで滑っている。
スキーの醍醐味はやはりスピードが一番。マイナス気温ながら寒さを感じない。

今日はウェアーも山用のノースフェイスのマウンテンジャケット(インナーは
最初に付いていたフリース付けて)を着て滑っていたが、10本滑ったところで
暑いので中のフリースを外す事に。中を外して丁度良い。
このジャケットなら真冬はダウンベストやダウンジャケットに替える事により
温度調整が出来るのでフルシーズン使えると思う。帰ったらエレッセの
ウェアーはオークションに出品して処分しようか?

それと今日は下も新しく買ったミズノのパンツ。こちらもブレスサーモを採用して
非常に温かい。これなら真冬でも大丈夫だと思う。またサイドのファスナーが
好きな所まで上げられるのでブーツのバックルを上げている時に少し上まで
ファスナーを上げるとバックルが引っかからずに使い勝っても良いので最高。

また、こちらも初試用のキザキのストック。アルミとカーボンで更に長さが調整
出来る物で定価15,750円を5001円でオークションで落札したので68%引きで買った計算。
こちらも長さをリフト上で変更して使ってみた。最初のロングターン時は118cmで
使用。次にショートターンでは114cmにしてみたが4cmの差は結構有り、
この位がショートターンには丁度良い。コブなどでは思い切って110cmでも良いかも?
最終的には真ん中の以前と同じ116cmにしたがコースによって簡単に長さが調整
出来るのは使ってみて初めてその良さが解った。リフトの上で出来るのが特に良い。

とにかく初物の試し使用の感が強かったがどれも最高の選択をしたと思う。
帰ったらダイナスターの板もオークションに出品しようと思う。
サロモンの板が何処でも(コブでも悪雪、新雪でも)十分使えそうな手ごたえ感じたので
2本持っている意味が無いと思ったからだ。(当初新雪とコブではダイナスターを使用して
それ以外はサロモンでと使い分けをしようかと思っていた)

今年のシーズンはウェアーからブーツ、板、ストックと全ておニューでシーズンイン
したので、これからのシーズン本番が待ち遠しい。明日からは丸沼もバイオレットと
シルバーコースオープン予定だし、苗場、かぐらも同時オープンするし
来週にはハンター、玉原、グランデコと続々オープンが続くので(土日休めないのが残念)
オープンしたスキー場を平日に順番に回ろうかと思う。