12/12・13スキーに行って来ました(その2)

 ラーメン食べたらまたスキーがしたくなり、明日は丸沼に行って滑る事に急遽決定。

  東北道を宇都宮インターで降りて日光から金精峠越えて何時ものコースで行く事にする。

  会津磐梯インターから磐越に乗り、郡山ジャンクションで東北道に乗り換えて行く。

  途中で眠くなったので仮眠。起きたら既に6時を過ぎており、2時間近く寝てしまった。

  それでも今日中に丸沼に着けばよいのでのんびりと行く。高速降りて日光のガストで

  夕飯。お皿から飛び出るステーキを注文して以前貰ったプレミアムカフェの券で

  ドリンク飲み放題でコーヒーのお代わりを3回して出発。既に8時を回っているが

  いろは坂は雪も無く、金精峠までは雪無しの道をすれ違う車も無く登っていく。

  毎回、最低気温を記録する戦場ヶ原も今日は0℃とマイナスにならず暖かい。

 トンネルを抜けると群馬側は雪道。やや凍っている所も有り、何時も以上に慎重に

  下る。丸沼まで雪道で其処からは雪が消えており、駐車所も今日は雪が無い。

  ただ、10時前に着いたが駐車場には30台近くの車が止まっており前回は

  入口近くに止められたが今日は3列目に駐車。明日の朝にはもっと混む事が予想され

  6コース開いてもやはり混むのは必至。近辺のスキー場でオープンしているのが

  かぐらと此処くらいしかない為しょうがないのか?


 朝6時半に起きたら駐車場は既に満車。トイレ寄って朝飯のおにぎりを食べて

  直ぐに着替えてリフト乗り場へ向かうと(10時間券が有るのでリフト券買わずに済む、

  後4時間分滑れる)、既にリフト動いており(7時15分から動いていた?)

  急いで並ぶ。既に50人位の列が出来ている。7時32分にリフトに乗れそこから

  1時間がスタート。第五リフトへ乗り継ぎ、まずはバイオレットコースをカービング

  ターンで滑る。コース幅も広がり少々固めながら気持ち良いロングターンが出来る。

 板がレジェンドなので柔らかい為、雪面からの返りが少なく抜ける感覚はオガサカ程

  無いがしっかり加重すれば板が撓み気持ち良いカービングが出来る。

  今日は昨日雨で被らなかったスワンズの新しいゴーグルとヘルメットを最初から着用。
  
イメージ 1
ヘルメット前が新しいゴーグル、右が古いゴーグル

 ヘルメットは最初窮屈に感じたが次第に被っている事を忘れるほど軽くピッタリのサイズ。

  唯、最初ゴーグルを今まで通りの帽子で合わせていたのできつくメガネが押されて

  痛くなる。暫く滑っていて気が付き、ゴーグルのベルトを緩めて(他の人のヘルメットと

  ゴーグルのベルトの長さを見ていて気が付く)漸くゴーグルも快適になる。

  ヘルメットをしていると帽子の時より安心感が高いのかついついスピードをだしてしまう。

  レジェンドはオールマウンテンタイプの板で飛ばす板ではないがロングターンをしていると

  ついレーサー風に飛ばしてしまう。やはり安心感がまるで違う。転んでもこれなら

  安心と自然にとばしてしまうのかも?それでもやはりヘルメットを買って正解だと思う。

  被り心地も悪くないし、スキーの邪魔にならずかえって安心して滑れるので技術も

  上がる気がする。リフト待ちでついつい他の人のヘルメット見てしまうが、確実に

  ヘルメットする人が増えている。ボーダーが多いかと思っていたがスキーヤーの方が

  多いのに驚く。安心して滑れるのでこれからのトレンドとして定着して欲しい気がする。

 今日は4時間を午前中で消化して帰る事にする。帰りにリフト券返して1000円を忘れずに

  貰って1時半に出発。今回は本当は猫魔で2日間滑るつもりが丸沼まで足を伸ばしたが
  
  10時間券買っておいて正解。3日間で分けて滑ったので7千円も有効に使えたと思う。

 丸沼の写真は毎回撮っているので今回も混んでいる所と日光白根山を撮影。
イメージ 2
イメージ 3



 それにしても今年の暖冬は困ったもの。来週から寒波が来るとの事で、来週アルツがオープン

  すれば、今度こそアルツ、猫魔で2日間滑りたい。